Editing Unused content (SSB)
From SmashWiki, the Super Smash Bros. wiki
Jump to navigationJump to search
The edit can be undone. Please check the comparison below to verify that this is what you want to do, and then publish the changes below to finish undoing the edit.
Latest revision | Your text | ||
Line 30: | Line 30: | ||
*[[King Dedede]] was playable at one point, but was scrapped due to lack of development time.<ref name=smash2poll>https://web.archive.org/web/20180329191906/https://sourcegaming.info/2015/03/23/if-there-were-a-smash-2-poll</ref> | *[[King Dedede]] was playable at one point, but was scrapped due to lack of development time.<ref name=smash2poll>https://web.archive.org/web/20180329191906/https://sourcegaming.info/2015/03/23/if-there-were-a-smash-2-poll</ref> | ||
*[[Mewtwo]] was originally planned to be playable, but was scrapped due to lack of development time. According to Sakurai, Mewtwo was actually worked on in game.<ref name=smash2poll/> | *[[Mewtwo]] was originally planned to be playable, but was scrapped due to lack of development time. According to Sakurai, Mewtwo was actually worked on in game.<ref name=smash2poll/> | ||
===Considered=== | ===Considered=== | ||
*[[Marth]] was considered for inclusion, but he had to be scrapped due a lack of development time.<ref>http://www.sourcegaming.info/2015/12/13/sakurai-fe25/</ref> | |||
*[[Clefairy]] was considered for inclusion as a [[clone]] of [[Kirby]] at the same rate as [[Jigglypuff]].<ref>[https://archive.org/details/64dream-may-1999-ozidual/64Dream%201999%2005%20%28J%20OCR%29/page/n91/mode/2up?view=theater The 64 DREAM May 1999, p. 91]. ところで、「どうして隠しキャラにプリンが?」っていう意見もあったりするんですが。 / ふつうの格闘ゲームは、基本になる骨格などを一緒に作って、やられるモーションなども使いまわすことができるんです。でも「スマブラ」の場合は基本の8キャラがすべて異なる体型で作られているんですね。その上、やられパターンとか倒れパターン、それに起き上がりら攻撃パターンや崖捕まりパターンなど、それぞれ違う作りをしていて、それらを全て作るのは、ふつうの格闘っていうレベルでみてもすごく大変なことなんです。それで、隠れキャラは基本キャラの骨格を使い回すことを前提にしたんです。なので、ネスとルイージはマリオと同じ骨格でできてるし、ファルコンはサムス、プリンはカービィと一緒というわけなんです。プリンを選んだのはそういった骨格の類似性もありましたが、それとは別に、「人気ポケモンは?」って考えたときに、最後まで残ったのがピッピとプリンだったんですね。カービィ体形でピッピを作ることも可能だったと思いますけど、とりあえずキャラクター的な性格からして、プリンの方がやられ役っぽさがあったので選びました。</ref> | *[[Clefairy]] was considered for inclusion as a [[clone]] of [[Kirby]] at the same rate as [[Jigglypuff]].<ref>[https://archive.org/details/64dream-may-1999-ozidual/64Dream%201999%2005%20%28J%20OCR%29/page/n91/mode/2up?view=theater The 64 DREAM May 1999, p. 91]. ところで、「どうして隠しキャラにプリンが?」っていう意見もあったりするんですが。 / ふつうの格闘ゲームは、基本になる骨格などを一緒に作って、やられるモーションなども使いまわすことができるんです。でも「スマブラ」の場合は基本の8キャラがすべて異なる体型で作られているんですね。その上、やられパターンとか倒れパターン、それに起き上がりら攻撃パターンや崖捕まりパターンなど、それぞれ違う作りをしていて、それらを全て作るのは、ふつうの格闘っていうレベルでみてもすごく大変なことなんです。それで、隠れキャラは基本キャラの骨格を使い回すことを前提にしたんです。なので、ネスとルイージはマリオと同じ骨格でできてるし、ファルコンはサムス、プリンはカービィと一緒というわけなんです。プリンを選んだのはそういった骨格の類似性もありましたが、それとは別に、「人気ポケモンは?」って考えたときに、最後まで残ったのがピッピとプリンだったんですね。カービィ体形でピッピを作ることも可能だったと思いますけど、とりあえずキャラクター的な性格からして、プリンの方がやられ役っぽさがあったので選びました。</ref> | ||